K-r

フィールドオブクラフト倉敷で購入した品々

フィールドオブクラフト倉敷に行ってきた - デジイチかしゃぽん の、戦果。 帰宅後はすっかり夕方になってしまっていたので、日光が差し込んできていたのが西向きの細い窓しかなく、狭くたよりない日の当たる床に布敷いて、とりあえず撮るだけ撮った。 浅鉢 …

フィールドオブクラフト倉敷に行ってきた

2012/5/12〜5/13に行われたフィールドオブクラフト倉敷に行ってきた。 何を思ったか、2日間開催の2日とも。 1日目は晴れていたが風が強く、2日目は曇りがちだったが風が控えめ。 行楽としては、空が抜けるように青かった1日目の方が良かったけれど、風…

つけBASSO

うららかな土曜日の午後、心待ちにしてたプレゼントが届いた。つけBASSO! つけ麺好きのおっとを連れて行ったこともある西池袋のBASSOドリルマンがいつのまにか通販を開始してたそうで、ブクロ在住のおともだちがわざわざ送ってくれたのだ!! そりゃ思わず…

大豆de節分豆

スーパーを3軒回ってきたというのに、節分豆がすっかり頭から抜け落ちていて、買い忘れてしまった。 もう一度行くのも面倒なので、実家から送ってもらった乾燥大豆で、炒り豆を作ってみた。 どちらも電子レンジを使って作ったもの。 左は、直接レンジ組。洗…

アボカド

11時ごろ、つかの間の日光浴を享受するアボカド。 我が家に陽が当たるのはせいぜい午後2時ごろまでなのだ。 こころなしか、葉脈が生き生きとして見える。 おひさまばんざい。 K-r/DA35mmF2.4AL

中崎町〜天満

K-r/DA35mmF2.4AL

かえってきたK-r

おっとからK-rをプレゼントされた誕生日の翌日にOSAKA光のルネッサンス最終日を訪れての撮影中、あまりの寒さのせいなのかミラーアップしたっきり戻らずに操作不能になる症状に見舞われ、翌日に修理に持ち込んで音沙汰がないまま年を越したK-rが、先日ようや…

夜の中之島公会堂

あけまして、しめた! 今年はまだ1枚も写真を撮っていないので、先日まで開催されていた「OSAKA 光のルネサンス」に、行きたいと思いつつも体調不良で見送っているうちにあれよあれよと最終日になってしまい迷ったものの当日夕方に突如「行くか!」と思い切…