2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

法善寺横丁

難波から道頓堀、心斎橋界隈をぶらぶらと歩いていて、ふと横を覗くと雰囲気のいい路地があり、それが法善寺横丁だった。名前ばかりは聞くもののどんな場所かどこにあるかも知らず、もし行き当たらなかったら、訪れることなく大阪を離れたかもしれない。ラッ…

ボイルカーテン

独身時代の部屋から持ってきた遮像と値段で選んだだけのボイルカーテンがなかなか面白い影を作ることに今頃気づいた。 光が透けてもいい具合。 - パンを食べたいけどパンがない、ていう休日の朝に作ったクイックブレッド(レシピ) おいしかった。満足。 K20…

沈下橋の写真いくつか

最近1枚の沈下橋の写真がネットで評判になっていた。 ちょwどこだよこれwww怖すぎるwwwww:アルファルファモザイク いの警察署の立て看板から、この写真は仁淀川の沈下橋と推察されている。 沈下橋は今でもかなりの数が現役で使用されていて(車両通行禁止…

御堂筋線

このところ寒かったりだるかったりであまり出かなかった。 かろうじて御堂筋沿線に出かけたけど、だるさが写真に出ている気がする。 実家から届いた金沢土産の金箔つきフルーツケーキ。目に痛いゴージャスさ。 K200D/DA21mmF3.2

ガトーショコラ

スポンジの中央が凹んで表面がひび割れるのが特徴のガトーショコラ。 私が作ると中央に噴火口ができあがる。なぜだ。 クリスマスの誕生日におっとからもらったアレンジメント、家のアイビーを足したりして長く楽しんでるうちに、いい感じにドライになってき…

ワイルドストロベリー

我が家のワイルドストロベリーは特にお世話もしていないのにふと気がつけば実をつけている。けなげ。 今日は気温が低い上に北風が強くて寒かった。空はこれでもかというくらい広くて澄み切っていたけどね。 K200D/FA50mmF1.4,DA21mmF3.2